いずれそうなるのはわかっているのだから、事前対策として、できるだけ早くにやってしまうという思考の習慣。
たったこれだけの習慣、いっさい費用のかからないこの思考習慣で、わたくしの人生は劇的に向上できていたのでした!
それを
・ほぼ何事も、必要が生じてから始めようとする
・問題が生じてから取りかかる
・一度完全な敗北を喫して悔しい想いをしてから本氣になる
いつもこんなことばかりやっておりました(笑)。
これでは、苦労が多くて実りが少ないのは当たり前ですね。
しかし、思うに、わたくしの苦労性の思考習慣の背景に有ったものは何だったのでしょう?
これは、何かが有ったというより、知恵が無かった、樂に樂しく安全に快適に生きていく技を欠いていた、それだけのことだった!……
そのように理解しましたので、一念発起して、よりよく生きる知恵や技を共有する極意塾を立ち上げて活動しているというわけです(笑)。