自分が何かをしている時、側からあら探しでもしているかのような目つきで見られるのは嫌なものですね。
審査されている、減点探しでにらまれていると思うと不愉快ですし、これではなかなかベストパフォーマンスは発揮できません。
時折、こういう人がいたことを思い出します(笑)。
単なる応援よりも心強いですね。
しかしこれは、特別なことではなく、親が子に対してごく普通にしていることではないでしょうか?
どんなレベルの人にも、こういう目で見守ることができる人なら、人から好かれ、信頼され、人望も厚くなるというものでしょう。
「失敗しろ!」「ミスれ!」という想いではなく、「できる!」「うまくいくよ!」という想いでそこにいる。
ただそれだけのことならば、およそ誰でも、すぐに簡単にできることです。